umi
まずは最近のプレイリスト。

3月14日
電話をするよ(UA)
3月15日
ロシヤのパン(たま)
3月16日
らんちう(たま)
3月17日
ぼくの猫さん(友部正人&たま)
3月18日
まちあわせ(たま)
3月19日
およげ!たいやきくん(子門真人)
3月20日
月食仮面(たま)
3月21日
電柱(でんちう)(たま)
3月23日
方向音痴(たま)
3月25日
死んぢゃってからも(知久寿焼)

プレイリストを見ていると
どうやら歌とリンクするように生活しているらしいことに気付く。

先日梅沢海岸に行った。
「らんちう」や「たいやきくん」に釣られるように海に行ったのかもしれない。

歌いたい歌を歌う→潜在意識に訴える→動きたくなり行動する
動機はわからなくてもこんな循環で生活が彩られてくる。

これが
やりたくもないことをする→心底疲れる→休みたくなる
だと嫌になっちゃって死んぢゃうよ。

湧き出てくる感情に気づくことは命を守ることくらい大事なことだ。

例えば人魚をギロチンにかけて首から上と下に分かれて人間か人魚かわからなく
なっちゃうよ~なんて歌(方向音痴)はもの凄いくだらない歌詞なのだけれど
場所や気分次第でこれ以上なくウキウキする曲に感じられてくる。

これはたぶん子供が大人になるときに積極的に眠らせている感覚なのだけれど
「ホーホケキョ~」
とか何度も歌っているとムックリと目覚めてくる。
無意味だからと言って眠らせてた自分が。
そんな自分とまちあわせて遊ぶ。

毎日毎日ではないけれど、歌はまだまだ続きます。